mixiについて

 一日三連投稿。そしてコレが記念すべき本ブログ300件目の記事だったりする。

 うーん、相当暇だな僕は。



 いや、実はmixiにここのURLを張ったので、そこから流れてくるお客様がいるかもしれないので、記事をもう一つくらい追加しておこうと。先の二つの記事は、どうにもヲタク的すぎるので(汗)。少し真面目に。





 実はmixi、ずっと前(去年の10月くらい?)からページをもっていたのですが、なんつーか、肌に合わないのでずっと放置していたのです。

 理由は(mixiのほうでは書きましたが)もともとここのブログが「何かに対しての自分の意見をまとめて文章化し、他の人にアピールするための試行錯誤と練習の場」というかたちで始まったので、内輪のmixi媒体にするとその意義が薄れると思ったのです。

 とはいえ、結構近況報告とか好き放題書いているんで結局は変わらないような気もするのですが……(汗)。

 一応そういったものでも読みやすさとかも考慮してますし、関係ないことでも何か実感を持って伝わるように、文章も結構考えて書いてるんですよ? とか言ったら負けですか。





 まあ、あとは単純に僕が馴れ合い好きでないという面も出ているのかもしれません。いや、人と話すのがキライなわけではないですが「mixi使ってまでは……」というのが、やっぱり心のどっかにあるのも事実です。



「たとえ内輪でも、ブログ形式でお互いの記事を見合って、ときどき興味を引かれた記事にお互いコメントを書き込んだりする」



 少なくともネットにおいては、この程度の「温度」というか「距離」というかが僕には丁度よく、そうなると僕の中で、完全な内輪形式であるmixiは、ちょっとあったかすぎるというか……居心地はよさそうで興味はあったけれど、なんというかぬるっこそばゆいというか、そういうものがあったというのもmixiを避けていた要因としてあるでしょう。



 別にはぐれ者を気取って格好つけるわけではありませんが……いや結局はそうなのかなぁ? 自分でもよく分かりませんが、一応こう主張しておきます。

 



 ま、やっぱり僕が現在物書き(あるいはそれに類するクリエイター)志望で「表現するなら外へ、外へ!」という意識が働いているのが一番大きいのは確かでしょうねー。内輪という許しがあると、文章をおろそかにするかもしれませんし。





 ――というわけで、僕は当分mixiはやらないです。

 ただ、まあ知り合いのいろいろな状況を見たりできるのは面白そうなので、ときどき覗くことはすると思いますけど。



 では、まあ個人的なmixi観ということで。

 一応、mixiやっている方を否定するものではないことは、明言しておきますよ。