らきすたー

らき☆すた (1)

角川書店
美水 かがみ

このアイテムの詳細を見る




 どうも調子が戻りません。

 卒論の資料探しに行っても、イマイチだったり……。

 なんとかしないと。



 さてそんな中変な商品の紹介。

 『らき☆すた』です。



 あずまきよひこ氏の『あずまんが大王』につづくかたちで、ぬるーい女の子たちの日常を描いた四コママンガが爆発的に増えたのですが、これはその一派でしょう。

 ヲタクな女の子を中心に、どこかで見たことのある記号をもった少女たちが、ぬるーい日常を送っていくというマンガです。

 まあ、分析とかその類を熱心にせず、惰性で読むタイプのものでしょう。



 しかし、凝り性の僕は分析してしまうのでした。



 気がついたのは、四コママンガとは基本「キャラの掛け合いとネタの連発」であるということです。

 いや、当たり前といえば当たり前なのですが、それにより、非常に効率的にキャラを表に出すことができ、もしキャラに厚みを持たせるためや、属性を追加するしたいときは、そのために一ネタやれば、万事解決という側面を持っているのです。

 これは小説のような「ストーリー」という大きな流れではやりにくいことでしょう。コマと、列によって区切られているからこそできる表現技法なのです。



 逆に言えば、四コマ作家さんは、ストーリーという大きな流れを作るのが下手であるのでは……などとも邪推できてしまうのですが、四コマのコマはまさに「起承転結」を現すものですから、きっとその辺りも大丈夫なんでしょう。

 それに「キャラとネタの連発」というのは四コマの売りであると同時に、必須事項でもあるわけですから、四コマ作家さんたちの苦労は大変なものでしょうし(コボちゃんとか新聞連載の人はよくやるよなぁ)。



 まあ、これだけ書いといて話は戻りますが、この手の半分狙った感のある四コマは、素直に娯楽として楽しむのが良いのではないでしょうか。お気に入りのキャラを見つけて楽しめば、それで良いのでしょう。



 この作品の中では、今のボクのダラダラ感からすると、「こなた」と「つかさ」という人物はかなり共感できたのですが……。





 なんて書いていると、駄目丸出しですな。いかんです。



 そろそろ立て直さないと。

 オートバランスちぇーっく。